採用TOPに戻る

先輩社員の一日Employee Interview

2016年 4月 入社

技術部 製品設計グループ

H.N. の一日

TIME SCHEDULE

  1. 8:30

    出社・スケジュール・メールチェック

    当日の予定や担当している製品の進捗状況の確認を行います。

  2. 10:00

    3D CADによるモデリング

    設計を担当しているコネクタの3Dモデルを製作します。要求されている機能や性能を満足するよう形状を構想し、作製していきます。

  3. 11:00

    検証・解析

    完成したコネクタの3Dモデルを使用し、部品の組み合わせや成形等に問題が無いことを事前に確認します。CAD上でコネクタの組付け確認や応力解析、流動解析等を行い、得られた情報を基に改良を検討し、3Dモデルに結果を反映します。

  4. 12:00

    昼食

  5. 12:45

    図面作成

    3Dモデルから製品図面を作成します。この図面を基に製品が作られていく為、必要な情報を確実に記載するよう注意しながら作業を行います。

  6. 15:00

    打合せ

    お客様のもとへ訪問し、製品仕様打合せを行います。仕様の実現可否やスケジュールについて話をします。

  7. 17:00

    当日の業務まとめ

    打合せの内容を報告書にまとめ、関係者へ情報を展開します。また、今日の作業の進捗状況と、明日の予定を確認します。

  8. 17:30

    退社

INTERVIEW

「さすが」と言ってもらえるような

仕事ができる設計者に

どんな仕事をされているのですか?

主に自動車用コネクタの設計をしています。
お客様との打合せから始まり、スケジュールの作成、製品の試作を行い、他部署と協力しながら量産までの業務に携わります。

お客様から要求された仕様を基に製作する形状を構想し、3D CADで解析や検証を行い、図面を作成します。また、協力会社や社内の量産までのスケジュール管理を行います。

仕事の中でやりがいや、大変なこと、目標などを教えてください

製品が量産されるまでの一連の流れに携われることが、この仕事のやりがいであり、大変な部分でもあります。仕事が思い通りに進まず悩むこともありますが、設計の初期段階でノートに描いていたスケッチが、最終的に製品となって自動車のユニットに組付けられるのを見ると大きな達成感を感じます。

様々な方と関わり合う仕事なので勉強になることが非常に多く、積極的な姿勢で物事に取り組み、なるべく多くの知識を吸収するよう心がけています。

今後も必要なスキルを磨き、「さすが」と言ってもらえるような仕事ができる設計者になりたいと考えています。

最後にメッセージをお願いします

学生時代に経験した遊びや趣味など、一見就職活動や仕事に関係ないと思えることも、そこで得た知識や経験、あるいは友人、先輩との交流で培われた体験が実は役に立ったり、仕事と通じたりするものです。不安や悩みで立ち止まってしまうこともあるかもしれませんが、そんなとき、学生時代の経験が自分の支えになったりします。

就職活動や勉強に追われて忙しい時期かもしれませんが、学生時代でしか経験出来ない事もありますので、今を楽しむことも大切にしてください。